経営労務診断・労務監査サービス

a0008_001807.jpgのサムネール画像のサムネール画像「サイバー法人台帳 ROBINS」を利用し、企業の健全性をアピールする
『経営労務診断サービス』を是非ご活用ください!!


昨今、労働環境の問題として紙面等で取り上げられる「ブラック企業」は社会問題化されています。
長らく続いたデフレ経済、リーマンショック・・・なんとかその最悪の事態からは脱却できつつある景気情勢だと思われます。
最新の雇用情勢においても失業率の低下、新卒者の内定率の上昇等を見ると企業側が将来への人的投資に前向きに取り組んでいることが窺えます。

そこで今後、労働者を雇用する企業側として考えなければない問題は、以下の内容になるのではないでしょうか?
①少子高齢化に伴い、労働力人口が年々減少傾向になる
②国家・企業の経済力維持は、その担い手である労働者の確保が不可欠である

①②ともに大きな意味でとらえると国家の政策によって大きく左右されそうです。
また、国内での労働力が確保できない状況を打破するためには、外国人労働者の活用も必要になるかと思います。

雇用の確保が年々厳しさを増す中、国家の政策に左右されない強固な経営基盤を確保し労働者の増加、雇用維持、労働者間の世代交代をスムーズに行うには
①計画的な採用  ②採用後の社員教育・福利厚生
はどの企業でも取り組まなければならない課題です。

現在のネット社会では、情報はたくさんあふれています。

ただ信用ができる情報はとなればどうでしょうか?

やはり専門家が鑑定した結果を公的な機関が評価し発信する情報は、その情報を見る側にとって信用力が格段に違うのではないでしょうか?

弊社では、労働環境の改善に取り組む企業様のサポートサービスとしてこの内容を立ち上げました。
ネットを利用して企業情報を公開し、求人者やこれからの新規取引先への自社アピールを図る上でも、この経営労務診断サービスは最適な企業情報になることは間違いありません。

このサービスは、人事・労務管理の専門家である社労士だけが行えるサービスです

以下のリンク先は、情報公開されるサイト、運用メリット等を紹介しています。


・一般財団法人日本情報経済社会推進協会が運営する「サイバー法人台帳ROBINS」サイト


・主なメリットとROBINSサイトでの画面イメージ

・社労士が確認した企業の労務管理の健全性に関する情報を経営労務診断適合シールで
見える化

・国税庁が公表する法人番号 基本3情報を サイバー法人台帳ROBINSに公開しました

・上記、国税庁が公表する法人番号 基本3情報の検索URL


労務監査につきまして、経営労務診断サービスで必要とする項目より更に多くの情報を診断させて頂きます。
こちらは、弊社所定のヒアリングシートにより、まず分析をし、その結果を診断結果報告書として取りまとめをします。
その結果、問題がある箇所については、再構築等を行い、最終的に適合基準に合うまでの内容をサポートさせて頂きます。
将来、会社を上場する予定がある場合は、必要になる項目ですので、ご希望等が御座いましたら是非ご相談下さい。

手続の流れ

STEP1 ヒアリング(実態調査) : 経営労務診断の場合
サイバー法人台帳 ROBINSに情報公開する必要項目、任意項目(希望がある場合)を調査
します。

矢印

STEP2 調査結果のフィードバック
今回の実態調査の結果、改善箇所、不十分な箇所等を重点に説明をします。
また、この機会に将来のご要望等をヒアリングし、構成を固めて行きます。

矢印

STEP3 修正内容等のチェック
ユーザーと当事務所にて、作成した内容のチェックを行います。修正等があれば次回の打合せ時に併せて確認を行います。

矢印

STEP4 全てのチェックが完了(開示内容の総点検)
ユーザーと開示内容をすべて確認が出来れば、公開前の最終点検を行います。

矢印

STEP5 サイバー法人台帳 ROBINSへの情報公開
社会保険労務士による電子署名を添付してユーザーの情報をインターネットで公開します。
※ご希望の場合は、自社のHP、名刺にて貼り付けることができる経営労務診断適合シールを配布させて頂きます。

矢印

STEP6 情報の更新
情報の鮮度を保つ為、年1回の更新が必須となります。その際、前回の内容から変更がある
場合は適宜修正を致します。

労務監査についても基本的な流れは同じくなります。STEP1~4の必要時間は、労務診断の方がより多くを要します。


お気軽にお問合せ下さい!

お問合せ・ご相談

お取引エリア

大阪市内・府内、尼崎市、宝塚市、京都市、奈良市、和歌山市

ROBINSシール

※ROBINSシールとは
本物のホームページである証です。クリックすると、その内容を表示します。

お問合せフォーム